ゲストのための結婚式ドレス

ゲストのための結婚式ドレス
ゲスト

結婚式では避けたい服装やドレス

【O53】ゲストのための結婚式ドレス_小見出し1

 

結婚式にゲストとして出席する際、避けたほうが良いとされる服装をご紹介します。
特に服装は一番目立つ部分なので気をつけましょう。

 

白系ドレス

結婚式当日は『白』は花嫁(主役)だけの特権です。
クリーム色や薄ピンクなどの白系のドレスは、写真の写りによっては『真っ白』に写ってしまうため避けた方が良いでしょう。
また、ボレロなどの羽織り物が薄い色の場合、透け素材でなければ白っぽく見えてしまうこともあります。
披露宴ではゲストはほとんど着席して過ごすので、上半身だけ見たときに白っぽく見えてしまわないか、よく確認しましょう。

 

ミニ丈ドレスや肩出しドレス

極端に露出度の高いドレスや、体のラインがハッキリと出てしまうドレスは、新婦よりも目立ってしまいます。
なのでスカート丈は膝が隠れるのが好ましいです。
タイトスカートぴったりと体のラインが出てしまう服装も避けたいですね。
とても短い丈のドレスをお店で勧められたとしても、年齢層の広いゲストが出席している結婚式にはふさわしくありませんので避けましょう。
しかし、夜の時間帯の披露宴に限っては、露出のあるドレスも大丈夫です。
夜の時間帯の正礼装は『イブニングドレス』と呼ばれている胸元、背中、肩が大きく開いているノースリーブや、
丈は床すれすれのフロア―丈か足首が隠れるぐらいのロング丈のワンピースで、露出が多くても良いとされています。
ただし、挙式ではいずれの時間帯でも必ず羽織り物をするなど、露出を避けることが必須です。

 

ファー素材のドレス

毛皮や革素材は、結婚式にはふさわしくないされています。
なぜなら、『殺生』をイメージするため、不祝儀においてのマナーという説があるからだそうです。
披露宴は食事をする場所でもあり、リアルでもフェイクでも毛皮の毛やほこりが飛び散って料理の中に落ちたり、
口の中に入ってしまうことが不衛生だから、という現実的な理由から、避けるべきとされているようです。
一方、最近は花嫁のお色直しドレスにファーボレロを合わせた着こなしなどが許容となってきており、
ゲストのちょっとしたファー使いはそれほどこだわらなくても良いというケースもあるそうです。
カジュアル度の高い結婚式や披露宴では許容ですが、基本的にはドレスとして選ばないことはもちろんのこと、
ボレロなどの羽織り物やバッグ、靴においても避けたほうが無難でしょう。

 

リクルートスーツは

女性の黒服というのは、男性よりも不祝儀の礼服の意味合いが強いということを覚えておきましょう。
せっかくのお祝いの場に、男性に混じって女性まで真っ黒なスーツで登場されては華やかさに欠けてしまいますよね。
新郎新婦の門出を盛り上げるためにも、上手な色使いのお呼ばれスタイルで結婚式に華を添えたいものです。

 

 

アレンジ次第ではOKな服装やドレス

【O53】ゲストのための結婚式ドレス_小見出し2

 

パンツスタイル

結婚式へのお呼ばれスタイルはワンピースドレスが基本とされています。
しかし、最近ではパンツドレスなど、オシャレなパンツスタイルを店頭でみかけることが多くなっています。
パンツスタイルで結婚式に出席する場合は、ビジネススーツとは違う、光沢のある生地や華やかな色をあわせ、お祝いモードを高めましょう。

 

黒いドレス

黒のドレスは着回しが利き、小物でのアレンジがしやすい優れものですが、結婚式というおめでたい場所にドレスから靴、
小物まで全身真っ黒な服装は不祝儀を連想させてしまいますよね。
もし黒いドレスを着る場合は、バッグや靴などの小物に鮮やかな色物や光り物を合わせるようにして華やかさを加えましょう。

 

バイカラードレス

フォーマルの基本は単色無地とされています。
また、結婚式でのドレスの2色使いは『分かれる/別れる』という意味に繋がり、あまり縁起の良いものではありません。
しかし、昨今ではバイカラーはトレンドでもあり、カジュアル度が高い結婚式ではオシャレな服装として許容されるケースが多いようです。
ただし、気にするゲストにとってはとても気になるマナーでもあるので、ゲスト層を見極めつつ選んだほうが良いでしょう。

 

花嫁のお色直しとかぶるドレス

絶対にダメというNGマナーではないものの、先輩ゲストたちからは『新婦のカラードレスとかぶらないように』というマイルールがあるいうケースも多いそうです。
新婦によっては、ゲストとカラードレスの色がかぶってしまうことで機嫌を損ねてしまうなどあるようです。
可能であるならば、結婚式の前に新婦にお色直しでどの色のカラードレスを着るのか訊いておくとよいかもしれません。

いかがでしたか?
せっかく招待されたなら、花嫁の次に華やかなスタイルで素敵な時間を過ごしたいですよね。
マナーやポイントを抑えることで、きちんと感も出て気持ち良く過ごせるでしょう。

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。